vol.112 はけいち丸田ストアー開催、ありがとうございました!
2019年最後、12月のはけのおいしい朝市は、丸田ストアーでちょっと長めの10時から16時までの開催でした。
お天気よく、暖かで1日通してお客さまにゆっくりしていただけてよかったです。
師走の始まりに、はけいちに来て下さってありがとうございました!
当日の様子です。
新潟から来てくれました、吉田麻子さん。
これがこの羊から作られてるんですよ!どの羊から、ということから話を聞けるなんてとてもありがたい時間でした。
ユーセーアーベー冨樫さんの想いのこもったアップルパイ。食べ終わってもうひとつ食べたくなるアップルパイ!
めがけてたくさんのお客さまが来てくださいました。
tiny little hideout SPOONFULはペンネやキッシュ、マフィンやチャンキークッキーもたくさん!ドーサを食べられるチャンス!鶏そうめんも温まりました。
Flowers & Plants PETAL は大きな枝ものも人気。冬のリースがたくさんお嫁にいきました。お正月飾りも楽しみです。リース、お正月飾りご注文受付け中!
出茶屋、珈琲の季節です。冬ブレンドが人気、珈琲豆、小屋のお菓子もたくさん!
PARITALYは旬のお野菜のあったかスープと、こだわりチーズとルッコラピザがいい香り!ルッコラのお花もおいしかったです。
pottery design CHEESE WOEKS は定番の陶製アクセサリーに11月発売の陶カップレザーラップカップも!セーターや帽子のアクセントにも嬉しいです。
あそびとくらし○△□(fromとをが)は丸田ストアー2Fで思い思いに遊ぶ子供たち、ワークショップは小屋作り。とんてんかんてん、楽しそうでした。すべり台もできたそう!
丸田ストアー山川精肉店さんもお店を開けてくださって、コロッケや焼き鳥、嬉しかったです。ありがとうございました!
アヤキッチンは料理教室講師のためお休み、中村文具店は自店舗で営業でした。
次回、新年最初のはけいちは1月5日(日)中村文具店で開催です!
はけのおいしい朝市、今年は10周年を迎えることができました。
大きな開催は少しお休みしますが、来年もコツコツと開催を重ね、お客さま、出店してくださるゲストさんと過ごせる時間を大切に続けていきたいと思っています。
2019年もありがとうございました!
#
by hake-ichi
| 2019-12-04 17:51
| 開催報告
|
Comments(0)
12月のペタル
本日今年最後の[はけのおいしい朝市]始まってます!


ペタルはリースやスワッグ、季節のミニブーケなどご用意しますお待ちしております。
今日お天気も良く、16:00まで、いつもよりちょっと長めに開催しております。
皆様ぜひお越し下さい❣️



ペタル 森このみ
#
by hake-ichi
| 2019-12-01 10:51
| PETAL
|
Comments(0)
vol.112丸田ストアー開催「PARITALY」
今年最後のはけ市。
数日前から朝の冷え込みが増し、市内の畑も早朝は真っ白に。
そんな中で育った根菜たちをコトコト煮込んだミネストローネと
#
by hake-ichi
| 2019-12-01 07:33
| PARITALY
|
Comments(0)
vol.112はけのおいしい朝市 p.d.CHEESE WORKS
急に寒さが増してきましたね!
vol.112はけのおいしい朝市 p.d.CHEESE WORKSは11月より発売した革で包まれた陶カップレザーラップカップをお持ちします。いつもの陶製アクセサリーも持って行きます!
丸田ストアーで皆様をお待ちしております!
#
by hake-ichi
| 2019-12-01 07:28
| p.d.CHEESE WORKS
|
Comments(0)
vol.112丸田ストアー開催「出茶屋」
出茶屋です。
12月1日、年内最後のはけいち、丸田ストアーでお待ちしてます!
はけのおいしい朝市限定の、はけいちブレンド。今週から始まった冬ブレンド、七輪で温めるカフェオレなどなど!
出茶屋の小屋のお菓子は、ラムショコラケーキやチョコバー、チーズクラッカーやビスコッティなどなどございます!
暖かくして是非お出かけください。
#
by hake-ichi
| 2019-11-30 23:33
| 珈琲屋台 出茶屋
|
Comments(0)
vol.112 とをがに小屋をつくろう
12/1はけのおいしい朝市
あそびとくらし○△□(fromとをが)は
あそびとくらし○△□(fromとをが)は
丸田ストアー2階のとをがにて「ひみつの小屋づくり」。
「とをが」のなかに、じぶんたちが遊んだり休んだりできる場所となる小屋をつくりましょう。
ゆっくりたべるスペースなどは用意できなさそうですが
フリマや本の販売もしていますので、こどももおとなも遊びにいらしてください。
フリマや本の販売もしていますので、こどももおとなも遊びにいらしてください。
「小屋づくり」
定員:だいたい5名(安全管理のため)
時間:各回45分+片づけ
全5回10:00/11:00/12:00/14:00/15:00
参加費:五百円
対象年齢:小学生以上(幼児は相談。おうちの方といっしょに。)
定員:だいたい5名(安全管理のため)
時間:各回45分+片づけ
全5回10:00/11:00/12:00/14:00/15:00
参加費:五百円
対象年齢:小学生以上(幼児は相談。おうちの方といっしょに。)
お待ちしております。
#
by hake-ichi
| 2019-11-30 19:59
| あそびとくらし○△□
|
Comments(0)
今年もポチ袋販売します!!
11月が終わろうしています。急に寒くなってきて、年末がもうすぐ来るんだ・・・と楽しみなような焦るような気持ちです(苦笑)
さて、12月のYUZURIHAは、昨年も販売した型染作家、畑中美穂さんの手染めのポチ袋とクリスマスカードを販売します。
一枚一枚型染めで染めています。畑中さんらしい可愛い動物たち。贈らずに部屋に飾っておいてもいいですね。少なめなのでお早めに。
寒くなりそうなので暖かくしてお出かけください。
#
by hake-ichi
| 2019-11-29 15:24
| YUZURIHA
|
Comments(0)
ゲストさんに聞いてみた33 「UCÀV(ユーセーアーヴェー)」







UCÀV(ユーセーアーヴェー)

#
by hake-ichi
| 2019-11-26 11:25
| ゲストさんに聞いてみた
|
Comments(0)
vol.112 ゲスト紹介「吉田麻子羊毛商店」
12月1日(日)のゲスト「吉田麻子羊毛商店」の吉田麻子さんを紹介します。
吉田さんは前回、2016年の秋@小金井神社での開催の際に出店してくださいました。
その時のゲスト紹介はこちら→https://hakeichi.exblog.jp/23203370/
その後も、東北や新潟の羊と出会い、国産羊毛をつかって糸紡ぎと織りで作品製作を
していらしゃいます。今回は、マフラーやストール、羊毛雑貨やアクセサリー、
そしてオリジナル・ターキッシュスピンドルなどの展示販売をしてくださいます。
寒さも厳しくなってきましたので、冬支度に是非、暖かい羊毛作品を手に取ってみてください。
羊牧場での話など羊愛に溢れたお話も聞けますよ。
--------------------------------
吉田麻子1978年生まれ。
2005年 羊毛の糸紡ぎを始め
2011年 初個展から、展示やワークショップを行なっています。
2005年 羊毛の糸紡ぎを始め
2011年 初個展から、展示やワークショップを行なっています。
羊毛を使ったマフラーやアクセサリーなどを制作しています。
手紡ぎ・手織りしたものは、繊維本来の縮れを生かして、冷たい風にも負けない安心感を感じられると思います。
最近は国内の羊牧場と、毛刈りから関わって制作することが多くなりました。羊や羊飼いの様子などもお伝えして、羊たちの様子も思い描いて楽しんで使っていただけたら嬉しく思います。
手紡ぎ・手織りしたものは、繊維本来の縮れを生かして、冷たい風にも負けない安心感を感じられると思います。
最近は国内の羊牧場と、毛刈りから関わって制作することが多くなりました。羊や羊飼いの様子などもお伝えして、羊たちの様子も思い描いて楽しんで使っていただけたら嬉しく思います。
#
by hake-ichi
| 2019-11-23 14:00
|
Comments(0)
12月1日ゲスト「curious」さんをご紹介します。
昨年も12月にゲストで来てくれた石神井のcuriousさん。好評だったので今年もクリスマス前にお呼びします!
寒くなって来ましたが、心が温かくなるようなものをいろいろお持ちくださいますよ。
お楽しみに!
<curiousさんの自己紹介です>
上石神井で2008年から2016年まで店舗を構え、以後はハニカムペーパーデコレーションの輸入代理業とイベントやオンラインでの販売を中心に活動している紙雑貨と木のおもちゃの店です。
昨年に引き続き、この季節にはけいちに出店させていただき、嬉しく思っております。
リトアニアで作られたハニカムペーパーのクリスマスツリーやオーナメント、紙製や木製のスノーフレークと、スイスやドイツで作られた木のおもちゃなど、クリスマスが待ち遠しい季節を楽しむアイテムを、賑やかに並べたいと思っております。
ご自宅用からちょっとしたプレゼントまで、お気に入りを見つけていただけたら嬉しいです。
curious 石倉詩子
#
by hake-ichi
| 2019-11-22 16:07
| はけいちゲスト
|
Comments(0)
by hake-ichi
次回のはけのおいしい朝市
▶ 次回は...
はけのおいしい朝市 vol.112
【日程】
2019年12月1日(日)
【会場】
丸田ストアー
アクセスはこちらをご覧ください
時間▶10時〜16時(いつもより1時間長く開催します!)
----------------------------
▶朝市組合メンバーのサイト
アヤキッチン
珈琲屋台 出茶屋
Flowers & Plants PETAL
YUZURIHA
中村文具店
SPOONFUL
PARITALY
pottery design CHEESE WORKS
あそびとくらし◯△⬜︎(とをがギャラリー)
----------------------------
はけのおいしい朝市 vol.112
【日程】
2019年12月1日(日)
【会場】
丸田ストアー
アクセスはこちらをご覧ください
時間▶10時〜16時(いつもより1時間長く開催します!)
----------------------------
▶朝市組合メンバーのサイト
アヤキッチン
珈琲屋台 出茶屋
Flowers & Plants PETAL
YUZURIHA
中村文具店
SPOONFUL
PARITALY
pottery design CHEESE WORKS
あそびとくらし◯△⬜︎(とをがギャラリー)
----------------------------
最新の記事
vol.112 はけいち丸田.. |
at 2019-12-04 17:51 |
12月のペタル |
at 2019-12-01 10:51 |
vol.112丸田ストアー開.. |
at 2019-12-01 07:33 |
vol.112はけのおいしい.. |
at 2019-12-01 07:28 |
vol.112丸田ストアー開.. |
at 2019-11-30 23:33 |
カテゴリ
全体はけいちって?
小金井 いいトコ
小金井 いいヒト
小金井 いいモノ
珈琲屋台 出茶屋
PETAL
YUZURIHA
中村文具店
近隣情報
tiny little hideout spoonful
PARITALY
アヤキッチン
やまさき薫
antiques-educo
オーブン・ミトン
safuji leather works
dogdeco HOME
coupe
開催通知
はけいちゲスト
2018.4.7武蔵野公園開催出店者紹介
掲載情報
スタッフに聞いてみた
開催報告
ゲストさんに聞いてみた
201610.2神社開催出店者
ボランティア
2017.10.1神社開催出店者紹介
2018.10.7 神社開催出店者
p.d.CHEESE WORKS
あそびとくらし○△□
2019.4.7武蔵野公園開催出店者紹介
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...