人気ブログランキング | 話題のタグを見る

vol.43.3月ゲスト ② 藤原奈緒/黄金やさん

はけのおいしい朝市 vol.43、3月のゲスト[藤原奈緒/黄金や]さんのご紹介です。
藤原奈緒さんよりメッセージいただきました。

------------------------------

こんにちは、藤原奈緒です。
2004年より小金井野菜とともに歩んできて、
いまは小金井の野菜やさまざまなお店の商品を扱う
タウンショップ黄金やの2階のキッチンで料理を作っています。
http://www.kogane-ya.com/

はじめまして、の3月のはけ市で
おいしいびん詰め、を販売させていただきます。
vol.43.3月ゲスト ② 藤原奈緒/黄金やさん_a0123451_9521254.jpg


子供といっしょのごはんにのせたり、
スープやお味噌汁に入れたり。
おとなのための調味料「自家製唐辛子」
vol.43.3月ゲスト ② 藤原奈緒/黄金やさん_a0123451_952421.jpg

や、
小金井産のかんきつを使った「かんきつしょうがシロップ」
しっかり辛い「しょうがのシロップ」
vol.43.3月ゲスト ② 藤原奈緒/黄金やさん_a0123451_953060.jpg


他に、スープカレーやキーマカレーがおうちで簡単においしく作れる
しょうがを使った「カレーのもと」
を販売します。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。


小金井タウンショップ 黄金や

小金井市東町4丁目42-21(昭和信用金庫東小金井支店駐車場内)
tel.042-316-1833

営業時間
1階店舗
午前10:00~午後8:00
定休日 :月中1日、月末(棚卸)、年末年始
(詳しくは、店頭及びホームページ上でお知らせします)

2階 黄金やキッチン
ランチ 午前11:30 ~午後2:30
お飲物  午前11:30~午後5:00
(ラストオーダー午後4:30)
定休日 : 土曜・日曜
(詳しくは、店頭及びホームページ上でお知らせします)

------------------------------

先日、「自家製唐辛子」をいただいたのですが、とっても美味しくて、
これを食べたくて毎食お味噌汁作っていました。
(お味噌汁に少し入れると...!お試しして欲しいです!)


藤原さんは、個人的にも
4月より市内の自宅にて「あたらしい日常料理教室」を開講、
フリーペーパー184での連載や料理家としての活動もしていくそうです。

今後の小金井での活動もますます楽しみです!

○○yamasakikaoru○○
by hake-ichi | 2013-02-22 09:56 | はけいちゲスト | Comments(0)


  


by hake-ichi

次回のはけのおいしい朝市

▶ 次回は... はけのおいしい朝市 vol.123 【日程】 2025年1月12日(日) 【会場】 丸田ストアー 【時間】 10時〜15時 ---------------------------- ▶朝市組合メンバーのサイト アヤキッチン 珈琲屋台 出茶屋 Flowers & Plants PETAL YUZURIHA 中村文具店 SPOONFUL PARITALY pottery design CHEESE WORKS あそびとくらし◯△⬜︎(とをがギャラリー) ----------------------------

最新の記事

vol.123 はけのおいし..
at 2025-01-16 00:26
vol.123 はけのおいし..
at 2025-01-15 23:55
vol.123 はけのおいし..
at 2025-01-12 06:25
vol.123はけのおいしい..
at 2025-01-12 00:43
vol.123 丸田ストアー..
at 2025-01-11 12:58

カテゴリ

全体
はけいちって?
はけいちゲスト
小金井 いいトコ
小金井 いいヒト
小金井 いいモノ
珈琲屋台 出茶屋
PETAL
YUZURIHA
中村文具店
近隣情報
tiny little hideout spoonful
PARITALY
アヤキッチン
やまさき薫
antiques-educo
オーブン・ミトン
safuji leather works
dogdeco HOME
coupe
開催通知
2018.4.7武蔵野公園開催出店者紹介
掲載情報
スタッフに聞いてみた
開催報告
ゲストさんに聞いてみた
201610.2神社開催出店者
ボランティア
2017.10.1神社開催出店者紹介
2018.10.7 神社開催出店者
p.d.CHEESE WORKS
とをが
2019.4.7武蔵野公園開催出店者紹介
もっと小
もっと小さなはけいち

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 10月
more...

画像一覧