【6月ゲスト】 glass studio Rainbow Leaf
6月3日(日)のはけのおいしい朝市、2組目のゲストは、青梅にある glass studio Rainbow Leaf さんです。
Rainbow Leaf はガラス作家、平岩愛子さんのガラススタジオ。平岩さんは東京生まれですが、沖縄のガラスに魅了され、沖縄の奥原硝子製造所で7年間、琉球ガラスを学び、その確かな技術と自分の世界観を活かし独自のガラス作りに挑んでいます。
琉球ガラスは宙吹き、型吹きの技法により、製作する手作りのガラスで、明治期から沖縄にはガラス作りの技術がありましたが、戦後、駐留する米軍から出されるコーラなどの空き瓶を利用して廃瓶の再生ガラスで生活用品を多く作ったのが琉球ガラスのはじまりといわれています。
平岩さんは廃瓶の再生にこだわり、また用の美のうつわ作りをしてきた奥原ガラスで学んだ方だけあって、日々の暮らしに役立つうつわ作りをされています。
お値段も手頃で、ぽってりとした優しい吹きガラスをぜひ手にとって見て下さいね。


Rainbow Leaf さんはdogdecoHOMEにて出店です。
=YUZURIHA=
Rainbow Leaf はガラス作家、平岩愛子さんのガラススタジオ。平岩さんは東京生まれですが、沖縄のガラスに魅了され、沖縄の奥原硝子製造所で7年間、琉球ガラスを学び、その確かな技術と自分の世界観を活かし独自のガラス作りに挑んでいます。
琉球ガラスは宙吹き、型吹きの技法により、製作する手作りのガラスで、明治期から沖縄にはガラス作りの技術がありましたが、戦後、駐留する米軍から出されるコーラなどの空き瓶を利用して廃瓶の再生ガラスで生活用品を多く作ったのが琉球ガラスのはじまりといわれています。
平岩さんは廃瓶の再生にこだわり、また用の美のうつわ作りをしてきた奥原ガラスで学んだ方だけあって、日々の暮らしに役立つうつわ作りをされています。
お値段も手頃で、ぽってりとした優しい吹きガラスをぜひ手にとって見て下さいね。


Rainbow Leaf さんはdogdecoHOMEにて出店です。
=YUZURIHA=
▲
by hake-ichi
| 2012-05-25 10:05
| はけいちゲスト
|
Comments(0)
Hanakoに掲載いただきました。
本日発売のHanako no.1019のマルシェ情報(29ページ)に
はけのおいしい朝市も掲載していただきました。
東京のテイクアウトフードやマルシェの情報満載です。
機会があればぜひご覧くださいませ。

dogdeco HOME
IKEDA
はけのおいしい朝市も掲載していただきました。
東京のテイクアウトフードやマルシェの情報満載です。
機会があればぜひご覧くださいませ。

dogdeco HOME
IKEDA
▲
by hake-ichi
| 2012-05-23 16:53
| dogdeco HOME
|
Comments(0)
【6月ゲスト】copse
6月の朝市のゲスト、1組目の紹介は copse さんです!
第1会場のdogdeco HOME にて出店します。
copseさんからのコメントです。
------------------------------------------------------------

はじめまして。練馬区石神井台のcopseです。
この度、ご縁をいただき「はけの朝市」に出店できることをとてもうれしく思います。
copseは英語で小さな森の意。雑木林に囲まれた石神井公園を身近に、豊かな暮らしを提案したいと思い名付けました。そんな私たちにとって、自然との共生を目指して街やクリエイターが集う「はけのおいしい朝市」はお手本のような存在。
店では衣食住をテーマに陶芸家の器や日常着、調理道具など幅広く扱っていますが、今回の市にはオリジナルフードを中心に出品する予定です。
卵や乳製品不使用の焼き菓子をはじめ、地元•石神井産のピクルスやジンジャーシロップ、マーマレード、定番の“げんきふりかけ”をお届けしたいと思います。
みなさまにお会いするのを楽しみにしています。



copse
東京都練馬区石神井台3-24-39
ロイヤルコトブキ1F
11:30〜17:30
休月、火、水(第2.第4火曜は営業)
http://www.copse.biz/
------------------------------------------------------------
copseさんがお店をかまえる練馬区石神井は、
小金井と共通点が多いなあと感じています。
大きな公園(石神井公園)があったり、
湧き水があったり(だから「井」つながりなのでしょうか)、
農家が多かったり。
同じ雰囲気の風土で活動しているcopseさんを味わいに、
緑がもりもりと盛りの野川や武蔵野公園に是非訪れにきてください。
○○yamasaki kaoru○○
第1会場のdogdeco HOME にて出店します。
copseさんからのコメントです。
------------------------------------------------------------

はじめまして。練馬区石神井台のcopseです。
この度、ご縁をいただき「はけの朝市」に出店できることをとてもうれしく思います。
copseは英語で小さな森の意。雑木林に囲まれた石神井公園を身近に、豊かな暮らしを提案したいと思い名付けました。そんな私たちにとって、自然との共生を目指して街やクリエイターが集う「はけのおいしい朝市」はお手本のような存在。
店では衣食住をテーマに陶芸家の器や日常着、調理道具など幅広く扱っていますが、今回の市にはオリジナルフードを中心に出品する予定です。
卵や乳製品不使用の焼き菓子をはじめ、地元•石神井産のピクルスやジンジャーシロップ、マーマレード、定番の“げんきふりかけ”をお届けしたいと思います。
みなさまにお会いするのを楽しみにしています。



copse
東京都練馬区石神井台3-24-39
ロイヤルコトブキ1F
11:30〜17:30
休月、火、水(第2.第4火曜は営業)
http://www.copse.biz/
------------------------------------------------------------
copseさんがお店をかまえる練馬区石神井は、
小金井と共通点が多いなあと感じています。
大きな公園(石神井公園)があったり、
湧き水があったり(だから「井」つながりなのでしょうか)、
農家が多かったり。
同じ雰囲気の風土で活動しているcopseさんを味わいに、
緑がもりもりと盛りの野川や武蔵野公園に是非訪れにきてください。
○○yamasaki kaoru○○
▲
by hake-ichi
| 2012-05-15 13:05
| はけいちゲスト
|
Comments(0)
第34回 はけのおいしい朝市は...
次回の第34回はけのおいしい朝市 は、
第一日曜日の6月3日(日)です。
引き続き、今回もdogdeco HOMEと中村文具店の2か所開催の予定です。
(オーブンミトン・カフェも10時には自店舗にて特別メニューでOPENしている予定です)
ゲスト出店は、
●copse
→http://www.copse.biz
●glass studio Rainbow Leaf
→http://www.rainbowleaf.jp/
です!各ゲストの紹介や正式な開催通知は、
また後日掲載させていただきます。
2箇所開催では、各会場少し開催時間が異なります。
また、組合員、ゲストの出店場所は下記になりますー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第一会場】dogdecoHOME
開催時間: 9:00〜13:00
出店:dog deco HOME
出茶屋
PETAL.
YUZURIHA
spoonful
copse 【ゲスト】
glass studio Rainbow Leaf【ゲスト】
【第二会場】中村文具店
開催時間: 10:00〜14:00
出店:中村文具店
spoonful
やまさき薫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チラシでのご案内も、近々アップさせていただきます。
最近の「はけ」や野川、武蔵野公園は、
雨のめぐみを受けて、みどりがもりもり勢いづいていて、
ピクニックに最適な季節です。
○○yamasaki kaoru○○
第一日曜日の6月3日(日)です。
引き続き、今回もdogdeco HOMEと中村文具店の2か所開催の予定です。
(オーブンミトン・カフェも10時には自店舗にて特別メニューでOPENしている予定です)
ゲスト出店は、
●copse
→http://www.copse.biz
●glass studio Rainbow Leaf
→http://www.rainbowleaf.jp/
です!各ゲストの紹介や正式な開催通知は、
また後日掲載させていただきます。
2箇所開催では、各会場少し開催時間が異なります。
また、組合員、ゲストの出店場所は下記になりますー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第一会場】dogdecoHOME
開催時間: 9:00〜13:00
出店:dog deco HOME
出茶屋
PETAL.
YUZURIHA
spoonful
copse 【ゲスト】
glass studio Rainbow Leaf【ゲスト】
【第二会場】中村文具店
開催時間: 10:00〜14:00
出店:中村文具店
spoonful
やまさき薫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チラシでのご案内も、近々アップさせていただきます。
最近の「はけ」や野川、武蔵野公園は、
雨のめぐみを受けて、みどりがもりもり勢いづいていて、
ピクニックに最適な季節です。
○○yamasaki kaoru○○
▲
by hake-ichi
| 2012-05-15 12:42
|
Comments(0)
第2会場 (中村文具店 会場)の当日の様子



先日5月6日(日)の第33回 はけのおいしい朝市 は、
dogdeco HOME と 中村文具店 の2か所に分けて
開催いたしました。
当日の第2会場である、中村文具店さん、そして
YUZURIHAさんの出店の様子を、「アチパン日記」に
掲載いたしましたので、第33回の余韻をお楽しみください。
※以下のそれぞれのアドレスをクリック頂くとリンクいたします。
■ 第2会場出店店舗
中村文具店 : http://achipan.exblog.jp/17937374/
YUZURIHA : http://achipan.exblog.jp/17933324/
achipan design : http://achipan.exblog.jp/17927725/
| achipan design |
▲
by hake-ichi
| 2012-05-09 01:51
|
Comments(0)
多くのお客さまにお越し頂き、ありがとうございました。

本日は第33回 「はけのおいしい朝市」 に、多くのお客さまに
お越し頂きまして、ありがとうございます。
前回4月の朝市では、ノルディックウォーキングの講習会を
行いましたので、achipan design としての天然酵母パンの
朝市での販売は、今回が初めてとなりました。
毎度、お越しいただけるお客さま、そして今回は初めて
お越し頂いたお客さまも多くいらっしゃり、おかげさまで、
お昼前にはほぼ完売状態となりました。
(せっかくお越し頂いたのに、商品が無くなってしまっていた
お客さまには、申し訳ございませんでした。)
achipan design となり、国分寺の店頭販売も週末のみとしましたが、
その分、1つ1つのパンをより丁寧に、そして白神こだま酵母のよさを、
より感じて頂けるようなメニューを販売していきますので、今後とも
よろしくお願いいたします。
第2会場 : 中村文具店 さんでの様子の写真、あまり多くは
ありませんが、明日にでもあらためまして掲載させて頂きますので、
またご覧くださいませ。
まずは取り急ぎ、本日お越し頂きましたお客さまへの御礼までです。
| achipan design |



▲
by hake-ichi
| 2012-05-07 02:01
|
Comments(0)
はけのおいしい朝市 vol.33、終了しました。
はけのおいしい朝市 vol.33は無事終了しました。
お越しいただいたお客さまに深く感謝申し上げます。
どうもありがとうございます。
第1会場風景 dogdeco HOME
第2会場風景 中村文具店
第3会場風景 オーブンミトン・カフェ
はけのおいしい朝市 vol.34は6月3日(日)に開催いたします。
次回もお会いできることをスタッフ一同、とても楽しみにしております。
dogdeco HOME
IKEDA
お越しいただいたお客さまに深く感謝申し上げます。
どうもありがとうございます。
第1会場風景 dogdeco HOME



はけのおいしい朝市 vol.34は6月3日(日)に開催いたします。
次回もお会いできることをスタッフ一同、とても楽しみにしております。
dogdeco HOME
IKEDA
▲
by hake-ichi
| 2012-05-06 13:07
| dogdeco HOME
|
Comments(0)
achipan design の天然酵母パンは、中村文具店にて


天然酵母のパン工房 アチパン から achipan design となり、
より丁寧に食卓に並ぶテーブルブレッドの販売を開始いたしました。
白神こだま酵母を使用した無添加の天然酵母パンや、
乳製品・卵・砂糖を使用せず、メープルシロップと素材の風味を
生かした定番のマフィンなど、体にやさしいスイーツの販売も
いたしますので宜しくお願いいたします。
詳細メニューは、「アチパン日記」に掲載いたしましたので、
以下のリンクよりご参照くださいませ。
↓
http://achipan.exblog.jp/17921895/
出店会場は、第2会場の中村文具店 (9:00~13:00)。
ガレージにてYZURIHAさんと販売させて頂きます。
▲
by hake-ichi
| 2012-05-05 22:59
|
Comments(0)
あしたのPETAL.
ペタルからは、

菖蒲[紫雲]2本¥400やクレマチス2本¥400、
ガーベラ、ダリア、プロティアなどをお持ちいたします。
ガラスの花器(2種類とも¥580)も。

また、母の日のご注文も会場で承ります。
スプンフルさんのクッキーとのセットもございます。


まだの方はぜひこの機会をご利用下さいませ。
Flowers & Plants PETAL. 森

菖蒲[紫雲]2本¥400やクレマチス2本¥400、
ガーベラ、ダリア、プロティアなどをお持ちいたします。
ガラスの花器(2種類とも¥580)も。

また、母の日のご注文も会場で承ります。
スプンフルさんのクッキーとのセットもございます。


まだの方はぜひこの機会をご利用下さいませ。
Flowers & Plants PETAL. 森
▲
by hake-ichi
| 2012-05-05 21:44
| PETAL
|
Comments(0)
by hake-ichi
次回のはけのおいしい朝市
▶ 次回は...
はけのおいしい朝市 vol.106
【日程】
2019年3月3日(日)
【会場】
オリーブガーデン
(東小金井駅北口から徒歩8分)
時間▶午前10時〜午後3時
----------------------------
▶朝市組合メンバーのサイト
アヤキッチン
珈琲屋台 出茶屋
Flowers & Plants PETAL
YUZURIHA
中村文具店
SPOONFUL
PARITALY
----------------------------
はけのおいしい朝市 vol.106
【日程】
2019年3月3日(日)
【会場】
オリーブガーデン
(東小金井駅北口から徒歩8分)
時間▶午前10時〜午後3時
----------------------------
▶朝市組合メンバーのサイト
アヤキッチン
珈琲屋台 出茶屋
Flowers & Plants PETAL
YUZURIHA
中村文具店
SPOONFUL
PARITALY
----------------------------
最新の記事
Vol.105はけのおいしい.. |
at 2019-01-14 13:06 |
vol.105 はけいち中村.. |
at 2019-01-12 20:51 |
vol.105 1月13日の.. |
at 2019-01-11 17:12 |
Vol.105 はけのおいし.. |
at 2019-01-06 18:55 |
vol.105はけのおいし.. |
at 2018-12-26 14:38 |
カテゴリ
全体はけいちって?
小金井 いいトコ
小金井 いいヒト
小金井 いいモノ
珈琲屋台 出茶屋
PETAL
YUZURIHA
中村文具店
近隣情報
tiny little hideout spoonful
PARITALY
アヤキッチン
やまさき薫
antiques-educo
オーブン・ミトン
safuji leather works
dogdeco HOME
coupe
開催通知
はけいちゲスト
2018.4.7武蔵野公園開催出店者紹介
掲載情報
スタッフに聞いてみた
開催報告
ゲストさんに聞いてみた
201610.2神社開催出店者
ボランティア
2017.10.1神社開催出店者紹介
2018.10.7 神社開催出店者
p.d.CHEESE WORKS
あそびとくらし○△□
以前の記事
2019年 01月2018年 12月
2018年 11月
more...